ファッション AH アフリカ探検 訳付 おまけ大量(重要物あり本文参照)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

箱にはスレ等があります。内容物はかなり良好ですが、ボードの一部(港の部分に書き込みがあります(写真参照)。HJ社の日本語解説書コピー(両面印刷+製本済み)をお付けします。

まだ西欧人に知られていなかった頃のアフリカ内陸部を探検するゲームですが、このゲームの醍醐味は、マップ(大陸中央部の未知の部分は空白になっています)に直接地形を描き込んでいくことでしょう。地形はランダムに決まるので、ゲームのたびに異なるアフリカ大陸の地図が完成します。タイトルにもある「ナイルの水源」や「リビングストン博士」の所在を突き止めるとボーナスがあったりするのも嬉しいところです。
しかし、編成した探検隊がヨーロッパに戻る前に全滅してしまう(ツェツエバエや象の踏み逃げなど)と、それまでの発見はすべて「単なる噂」として抹消されてしまいます(結構あります)。

【おまけ1:リアルマップ(繰り返し使用可)】
オリジナルのマップボードはかなり抽象的で、これはこれで良いのですが、よりリアルな雰囲気でプレイしたいと思い。衛星写真的なマップを作成しました。ハードボード(約1㎜厚)にマウントし、2つ折りにすると約A4サイズになるものを3つ繋げる形になっています。未探検の部分はもちろん白色のままになっていますが、それ以外の部分は衛星写真のデータを使用してみました。都市名も日本語表記を追加してあります。また、記入後、容易に消すことができるよう、マップの表面は透明なシートでコーティングしてあります。

先に説明したように、このゲームでは未開のヘクスを探検する度に地形を決定し、直接マップに記入していきます。当時はふき取って消すことのできるクレヨンが付属の筆記用具として選ばれたのですが、クレヨンでは細かい記入ができず、おおまかなシンボルしか書くことができません。現在では技術の進歩により、簡単に消すことができるマーカーペンも出現しています。クレヨンに比べて細かな描写も可能ですので、ルールで決められた図形ではなく、もっともっとリアルな絵を描いたり、湖や滝などに自分で命名した名前(命名権は当然発見者のものですからネ)を書き入れていけば、出来上がったマップも大変見栄えが良くなります(その後写真に撮っておけば記念になります)。ちなみにフリクションマーカーペンは後ろのラバー部分でこするのではなく、ウェットティッシュで拭く方が簡単で綺麗に消すことができます。パイロットのマーカーペン(アマゾン等で安く入手でき、色も沢山あります)等がお勧めです。

【おまけ2:カラー写真、解説入り完全日本語化カード(重要)】
このゲームには全て内容の異なる合計108枚ものイベントカードがあり、それぞれに相当な量の情報が記載されています。このカードはイベントだけでなく、新たに進入したヘクスの地形や発見物、また寄付を集める際の結果判定など、複数の役割を持っているためです。
HJ社の日本語解説書の後半半分以上はこのカードの解説となっているのですが、実はこの説明部分が問題で、カードに記載されている番号順になっておらず、編集段階で乱丁になっており、さらに、カードの説明の途中から別のカードの説明になってしまっていたり、あるカードの説明の後半部分が他のページに書かれてしまっているため(その部分は当然カード番号が無いので探すことは極めて困難です)、そのままではほとんど役に立ちません。

そこで、全てのカードを日本語化して再作成したのですが、さらにパワーアップしてあります。

各カードには発見した植物、動物、部族等の名称が書かれているのですが、珍しいものも多く、名前だけではイメージが湧きません。そこで、カード自体を約2倍の大きさにし、これら発見物について、カラー写真と簡単な説明を追加しました。
動植物については発見物の画像は100%掲載してあり、説明文は一部ポピュラーな植物を除き、ほぼ網羅してあります(名前だけでは想像できない奇妙な形や生態のものがかなりあります)。
部族についてもほぼ全てについて写真と説明文を載せてありますが、古いゲームなので、現在の学問的分類では使用されていない名称だったり、誤記と思われるものや、一般的でない表記を使用らしいものも多く、海外サイト等を参照してある程度推測が付くものはある程度強引に同定して記載しています(それでも該当するものがみあたらないものはその旨記載しています)。95%以上はカバーしてありますが、それでもネイティブの方が見たら「これは違う」というものもあるかと思います(外国人が作った中世日本をテーマにしたゲームを我々が見た場合も似たようなものなのでしょうね)。
カードの角は落としてあります。
作成は非常に困難(特に部族の同定)でしたが、出来上がってみるとカラー図鑑のようで満足しています。奇妙な動物や植物の写真や説明を読むだけでも結構楽しいと思います。

【おまけ3:バリアント「SOURCES OF STRENGTH」(翻訳)】
これはジェネラル誌に掲載された記事を私が翻訳したものです。このバリアントは「アフリカ探検」で様々な悲惨な目に遭うプレイヤーを(多少なりとも)救済すべく、いくつかのルールが追加されます。
1.探検家にリーダーシップ値を与えます。この値にはガイドや土民兵の逃亡を防ぐ効果があります。
2.従来のガイド、運搬人、土民兵に加え、新たにアラブ兵、ボーア人、傭兵が探検隊に追加されます。アラブ兵は役に立ちますがピンチになるとごっそり逃亡したりします。ボーア人は馬持参で参加してくれ、頼りになります。傭兵は探検家が病気になったときは代わりにリーダーシップを発揮してくれますが、探検の成果をヨーロッパに持ち帰った際、酒場で不用意に貴重なニュースを漏らしてしまう可能性があります。
3.友好的な部族をけしかけて他の部族を攻撃させるという鬼畜プレイができるようになります。扇動に失敗して友好部族から追放されることもありますが、上手いこといけば自分に冷たくした部族に復讐して戦利品を得ることもできます。



発送はゆうパック80サイズ(東京から)になります。
なお、他にも出品しておりますので、同時落札の場合は同梱発送させて頂きます。

どうかよろしくお願いいたします。

【自作パーツに関するご相談について】
この出品物以外のものも含め、自作パーツ等についてお問い合わせを頂くことがあります。質問欄ではオークション外のやりとりをするのはあまりよろしくないと思いますので、ご興味がある場合は、落札後に取引メッセージにてご相談頂ければと存じます。以前に落札された品物の取引メッセージがまだ有効であればそれでも構いません。あるいは以前に私とメールアドレスの交換をされた方はそちらからお願いいたします。


残り 6 19,800円

(660 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月24日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,579 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから